忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アンケート
最新コメント
[05/25 金子]
[03/17 なみ]
[01/20 Spock]
[01/20 Spock]
[09/17 misty]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
nagareyama-city
性別:
非公開










TXの開通によって変わりつつある流山を中心に、 千葉県北西部(流山・柏・松戸・野田・鎌ケ谷・我孫子・市川・船橋・八千代・習志野・浦安)の現状を語るブログです。
[39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29]
☆.。.:*・゚花火大会゚・*:.。.☆
流山花火大会、天気は微妙ではありましたが、今年も三郷と同日開催ということもあって、なかなかの迫力でした。

ですが、ちょっと疑問点や問題点もあったように思います。

まず、一番の問題は、開催するのかどうかはっきりしない感じだったところですね。
開催するときの、音だけの花火が、夕方4時ころまで無かった用に思うのですが?私の思い込みでしょうか?
少なくとも、音花火の回数が極端に少なかったことは、間違いないです。
天気微妙な状態だったので、開催するかどうか、市内放送でも使ってはっきりさせてほしかったですね。

土手の中段に自転車の駐輪場が設置されていたのですが、そこまで自転車で入っていこうにも、人がたくさんいて入ることが難しく、駐輪場はほとんど使われず、路上に放置自転車がたくさん。
路上の自転車を駐輪場にまとめてしまえば、十分入る量なのですが、そんなところに駐輪場があることに気づく人も無く、路上で交通整理している、警察・消防の人でさえ駐輪場のことを知らないか、路上の放置自転車を気にしていない状態。
さらに駐輪場の位置は、遊歩道の横にある広場のようなところで、今までは、屋台が出ていたところでした。
駐輪場のせいで、屋台が遊歩道の上に出店、遊歩道が狭くなり屋台の前は大混雑。
駐輪場を設置したことのメリットはまったく無く、デメリットの山です。

今年初の音楽と花火のコラボレーション、予想していましたが音楽はまったく聞こえてきませんでした。
有料席の辺りでは聞こえるようにセットされていたのかもしれませんが、音楽のためにかけた費用で、花火をもっと買ったらよかったのではと思います。
最後のほうは、流山より三郷のほうが、花火の規模が大きかったような。。。

有料席を設置したこともあってか、一般席の人の密度が異様に高くなっていた気がします。
流山~平和台間の土手は、河川敷も無く、とても狭いところなので、武蔵野線とTXの鉄橋の間で開催したらどうなんだろうかと思います。
交通も武蔵野線・TX(南流山・三郷)などがありますし。
打ち上げ場所として三郷側の河川敷。見物場所として南流山側の河川敷。
河川敷の野球場を使えば、土手の斜面なんかに座らなくてもいいし、通路などの整備もしやすいように思うのですが。
やはり、南流山のほうだと、土手に出るための階段などの道が少ないというのが理由なのでしょうか?

三郷のほうが経験も資金も少ないものとしてみていましたが、評価は、三郷も流山も同等な気がします。
少ない資金経験であれだけ豪華な花火大会をやった三郷はすごいですね。

来年こそは、合同開催を達成してもらいたいです。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]